fc2ブログ

栄養満点☆クリームシチューの素(粉粒)でde野菜いっぱい炊き込みご飯♪

まだ肌寒い日が続いていますね☆でも今日はとってもいいお天気♪

今日はクリームシチューの素を使った野菜いっぱいの炊き込みご飯を紹介します♪

とっても簡単でおいしく仕上がり大満足です❤

クリームシチューの素de炊き込みごはん☆

HB成長記おすすめ炊き込みご飯おすすめパスタ目次完成!!目次一覧はこちら

いつもコメント残して下さる方に加えて、いつも遊びに来てくださっている方、本当にありがとうございます(*^_^*)♪お顔は見えませんが、それだからこそ感謝の気持ちでいっぱいです<(_ _)>❤

4つの応援クリック、いつもありがとう♪

ポチっとよろしくね!

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 

ブログランキングバナー

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ

♪♪♪

以前、レシピブログさんのモニターでいただいたクリームシチューの素がまだありました^^;

ちょっと賞味期限切れちゃった(どんだけ~)けど、こういうのはすぐには腐らんからね^m^♪

・・・というわけですが、以前から作ろうと思っていたこれ!

やっと作りましたよ(^_-)-☆

野菜いっぱいで、栄養満点!

息子も娘も、炊飯器あけたとたん、「おいしそう~♪♪」と、ラブコールを送ってくれた逸品です♪

「クリームシチューの素de野菜いっぱい炊き込みご飯♪」

クリームシチューの素de炊き込みごはん♪

<材料>

米 4合
水 4合に対して少なめ
牛乳 30ml

クリームシチューの素(粉粒タイプ) 50g

玉ねぎ 中1/2個(今回新玉ねぎ使用) 130g
人参 1/2本 50g
牛蒡 一本 50g
しいたけ 2個 30g
ピーマン 1個 25g
ツナ缶 1個(油は切る)
オリーブ油 大さじ1程度
とろけるチーズ 50g
塩こしょう 少々

パセリ・黒こしょう 適宜

<作り方>

1.米を研ぎ、とぎ汁を少しとっておき、牛蒡のあく抜きに使う。牛蒡はささがきに。
2.玉ねぎは繊維に沿って細切りに、人参はいちょう切り、しいたけはさいの目切り、ピーマンは細切りを1/2の長さにカットする。
3.フライパンにオリーブ油を入れ玉ねぎを炒め、しんなりしたら人参、牛蒡、しいたけの順に入れて炒め、塩こしょうで軽く味をつけて、最後にピーマンを入れて混ぜ合わせたらすぐに火を止める。

クリームシチューの素de炊き込みごはん・野菜を炒める クリームシチューの素de炊き込みごはん・ピーマンを加える

4.研いだ米に水を少なめにセットし、クリームシチューの素と3の野菜を入れて混ぜ合わせる。
5.ツナ缶の油を切り、ツナを入れて炊飯器のスイッチを入れる。

クリームシチューの素de炊き込みごはん・炊く前 クリームシチューの素de炊き込みごはん・炊きあがり

6.炊きあがったらとろけるチーズを入れて蓋をしておく。

クリームシチューの素de炊き込みごはん・チーズでトロリ

とろけるチーズを入れずにそのまま食べてもおいしいです。

器に盛り、黒こしょう、パセリなど適宜ふってお召し上がりください♪

ちょこっとニュース~♪

今日はこれから娘の検診の日~

病院に行ってきま~す☆

ぽっけ広場という子育て応援情報誌のサイトに、このブログを紹介していただいています♪
サイドにもバナーを貼り付けていますので見に行ってみてね(^_-)-☆

クリックしてGO!→ぽっけ広場

皆さん、いつも訪問&コメント&応援ありがとうございます♪

このところずっとゆっくり訪問ですがお許しを(>_<)!!

♪♪♪

NEWクッキングセミナーのお知らせ

次回 5月31日(月)午前中 決定♪
今度は 亥の子谷コミュニティセンターにて開催します。

ほかにもpiattopiattoのスタッフのクッキングセミナーを各地で開催中!お近くのセミナーに、ぜひご参加くださいね~♪

開催予定のクッキングセミナー詳細&お申込みはこちらから→レシピラボ

おかげさまで、楽しい親子クッキングも大人気です♪
(子供たちはお料理大好きですね(^_-)-☆)

♪♪♪

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*^_^*)♪
スポンサーサイト



テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

  1. 2010/04/28(水) 14:09:06|
  2. 料理 ご飯もの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11
<<ホットプレートdeシーフードイタリアン鍋♪ | ホーム | MahaLohas(マハロハス)マカデミアナッツオイル近日発売♪>>

コメント

グッドアイデアだねーーー!
子供たちが好きだよ♪喜ぶよ♪
シチューの素もこんな使い方ができたら
ピラフのようなシチューごはんのようなのが
簡単にできていいね!
  1. 2010/04/28(水) 14:39:54 |
  2. URL |
  3. ひまあゆ #Ak51kPpI
  4. [ 編集]

炊飯器で作るドリアみたいな感じ!?
お野菜たっぷりがいいですね。
炊飯器を明ける時のお子さんたちのワクワクが想像できちゃいます!!
  1. 2010/04/28(水) 15:46:31 |
  2. URL |
  3. ☆青☆ #-
  4. [ 編集]

おぉぉーーーっ

我が家のセミドライカレーと同じ匂い(?)がしますねぇ^m^
クリームシチュー風味の炊き込みご飯。。。。
ちょっと 惹かれます♪
  1. 2010/04/28(水) 17:27:42 |
  2. URL |
  3. vida #N2bXuB.M
  4. [ 編集]

ゆみぴいすっごい冴えてるね~
これは新鮮アイディアで おいしそう!子供も喜ぶね
  1. 2010/04/28(水) 19:49:42 |
  2. URL |
  3. Kay #-
  4. [ 編集]

ゆみぴいさんこんばんは*^^*
ごはんっの美味しさ知ってますっ
ゆみぴいさんの黒コショウご飯っ絶品ですものっ☆

クリームシチューの素で!?またもや斬新っ
お勉強になるうえ美味しいに違いないっ~
食べたい気持ちを応援に~ぽちち~☆

☆お返事☆
蒸篭。便利だけれど収納の事考えると大変ですよね(ノД`)
我が家も悩みましたっ…出しっぱなしに近いので見せれない~((笑))
てんとう虫捕獲して下さっただけで幸せっ☆有難うございますっ
  1. 2010/04/28(水) 21:54:40 |
  2. URL |
  3. maya #-
  4. [ 編集]

このままでも十分美味しそうだけど、耐熱容器に移してチーズに焦げ目をつけたら香ばしさが更に増しそうですね。
何気に野菜がたっぷり入ってるところが家族の健康への気遣いを感じさせる、ママのレシピですね。
  1. 2010/04/28(水) 22:43:29 |
  2. URL |
  3. タヌ子 #-
  4. [ 編集]

炊き込みご飯、大好きでよく作るけど・・・クリームシチューはした事が無かったわぁ~。
今度やってみよォ~~!おいしそ~~~♪♫♪

マカデミアナッツオイルも美容にも健康にもよさそう!!
こちらはオイルの種類が多いから、スパー探してみるわぁ~☆(^O^)/

むすめちゃん、健診結果が良好な事を祈ってます。

PS・浦島太郎の私・・・Twitterって何?ごめんね、教えてください!<(_ _)>
  1. 2010/04/28(水) 23:00:28 |
  2. URL |
  3. Yummyhappy #-
  4. [ 編集]

これ、凄いアイデア!!
絶対おいしいよ~*^-^*
とろけたチーズがたまりませんね。
クリームシチューの素が炊き込みご飯に
変身だ~!すごい!!
  1. 2010/04/29(木) 06:13:18 |
  2. URL |
  3. sakua* #-
  4. [ 編集]

ゆみぴいさん、おはよー♪

昨日は、ぐちぐちdecoめに、やさしい言葉をありがとでした*^-^*

ところで!
これ、すっごいアイデア料理だね!!!
めっちゃ簡単で、おいしそー^m^
炊飯器のフタあけるの、めっか楽しみや~ん♪
シチューの粉末のもと、持ってないけど、ほしくなった!!!
  1. 2010/04/29(木) 09:34:05 |
  2. URL |
  3. deco #NVlPMIQg
  4. [ 編集]

わぁウマそう!!!

へ~!そういう裏ワザがあるんやぁ!!
見ただけで美味しいのが伝わります。
忙しい時のお助けスピードレシピやね・・・
いっぺん作ってみよ~っと^^
  1. 2010/04/29(木) 10:21:25 |
  2. URL |
  3. TAKEMI #-
  4. [ 編集]

今日はもうこれないので今日の分の応援しとくね
  1. 2010/04/29(木) 10:54:39 |
  2. URL |
  3. Kay #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yumipnikki.blog51.fc2.com/tb.php/810-88395aa2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)